鼈甲をもらったんで、なにかしようと。
ていってもストラップくらいしかできないようなあれなんで とりあえず磨く 磨けば磨くほど光るんです。 そんなん大好きです。 仕上げる そんなん大好きです。 鼈甲て奥深いんです。 youtubeで鼈甲てみてください。 職人かっけーです。 どちらかというとそっちの人にあこがれるんですが今はまあそっち系の職人です。 やり直すならそっち系もいいかなってw なんでひたすら磨いてます。 あくまで自己満足レベルなわけで 本格的にしてしまうとほんま仕事やめたくなるんであくまでそのレベルで楽しむんだ。 ![]() ビフォーからやとはんぱなく磨きました。 ただそれだけ ▲
by delight-hair
| 2014-07-31 11:26
| 趣味
|
Comments(0)
鰻を食べる習慣についての由来には諸説あり、讃岐国出身の平賀源内が発案したという説が最もよく知られている。
それによると、商売がうまく行かない鰻屋が、夏に売れない鰻を何とか売るため源内の所に相談に行った。源内は、「本日丑の日」と書いて店先に貼ることを勧めた。すると、その鰻屋は大変繁盛した。その後、他の鰻屋もそれを真似るようになり、土用の丑の日に鰻を食べる風習が定着したという。丑の日と書かれた貼り紙が効力を奏した理由は諸説あり定かではないが、一説によれば「丑の日に『う』の字が附く物を食べると夏負けしない」という風習があったとされ、鰻以外には瓜、梅干、うどん、牛肉(うし)、馬肉(うま)などを食する習慣もあったようだが、今日においては殆ど見られない。 実際にも鰻にはビタミンA・B群が豊富に含まれているため、夏バテ、食欲減退防止の効果が期待できる。ただ、鰻の旬は冬眠に備えて身に養分を貯える晩秋から初冬にかけての時期で、秋から春に比べても夏のものは味がおちる だ、そうです。 うなぎて昔こんなに高かったっけ?てくらいスーパーには中国産で2000円くらいする。 びっくりですねw 台湾ドジョウは食用で来たのに食べられないのにさw ![]() ちゃんとしたら美味いらしいぞ ![]() こんだけで3000円はするな おそろしや、うなぎ ▲
by delight-hair
| 2014-07-30 08:58
| つぶやき
|
Comments(0)
白鵬強いねえ。 琴将菊も最後負けるかね。。。 豪栄道大関になるだろし楽しみやな。 パルも勝てよ ![]() まあなっても白鵬だろけどねw 壁になってたいていうてたけど でかすぎだよw ▲
by delight-hair
| 2014-07-27 17:55
| つぶやき
|
Comments(0)
![]() T社からハヤシシザー推しになりつつ やっぱりメンテナンスがしっかりしてくれるてのは、ありがたい。 T社も四国まわるようになれば、ほんと助かるのだが。。。 完全に帰ってきて、よさがなくなった。 ものは最高なんだけど アフターサービスの面がねえ。 四国にできないものでしょうか。。。 ▲
by delight-hair
| 2014-07-25 09:32
| 仕事
|
Comments(0)
オリのあとは京都でごはん
まってる間にマッサージチェア ![]() 昔にくらべ安くて性能もいい。 20万あればいいのが買えます。 んでご飯写真はこれくらいなのだ。 ![]() おちょて言う人の動画を興味ないのにひつこいくらい見せてるやつw つき合う山本くん 今年は全国でます。 目指せ13位 て冗談で言いましたw 優勝するつもりでね(^^♪ とまあ楽しい食事でしたよ。 んで二日目 木原さんが高知来てるんだけどてw てことで朝のバスで帰徳 時間あったから散髪して魚大将待ち合わせしたらまさかの休み てことでサービスエリアで食事 ![]() 去年に引き続き来てくれてマジで嬉しかったです(^^♪まあ今の僕を作り上げてくれた先生の一人で感謝感激でございます。まだ来てない皆様まっていますよw そして木原さんの息子さんは中学生に。そら僕も29になるわけです。 もやしとねぎ食べれないらしいんでもらいました。 こんなにかよとつっこみどころ全開の息子さんでしたw ![]() 高知土産のかつおもいただいたりと とまあありがたいもんでいたれりつくせりな僕でございます。 真面目に頑張ってきて皆仲良くしてよかったです(^^♪ 今週も頑張っていくってよ ![]() ▲
by delight-hair
| 2014-07-24 13:15
| つぶやき
|
Comments(0)
たまらんばいオリックス
![]() ソフトバンクも好きやけどオリックスもええなあ。 エキサイトシートまじでええわ ![]() ![]() 獲る気まんまんだけどファールボール今年もゼロww ![]() 大谷のスター感はんぱない。 練習の打球やばいす。 でかいす。顔ちいさいです ![]() ![]() ![]() 糸井やべえ。ロボコップみたい。 んでペーニャでけえ ![]() んで代打大谷 ![]() すげえ んでオリのチアガール ![]() 人気でるわけだーー 試合も勝ったしね。 このまま優勝だーーー。 今年は夢みせてけろーー 金子、平野、糸井でていかないでーーー ▲
by delight-hair
| 2014-07-23 08:46
| 趣味
|
Comments(0)
最近の相撲を見てると日本人横綱いないのはさみしいですが三横綱になりおもしろくなってきてるし、他の力士もおもしろい。
大砂嵐 ![]() このかちあげw迫力ありまくりですw 鶴竜は、よけて負けたんよな。 遠藤はこのかちあげでKOです。 これ反則やないの? いけるんですよねえ。 さあそんでもって白鵬がねえ。 前からだけど態度が悪いんよなあ。 朝青竜が可愛く見えるほど最近の態度はよくないです。 負けた相手に対して ![]() ![]() いや意味わからんw もっと優しく手を差し伸べるのが横綱や思うんやけどなあ 昔はこんなんじゃなかったけど。 強すぎるからな。 さあ大砂嵐との取り組みは楽しみやな。 かちあげくらわしてからの白鵬の対応 ふむふむ 吾輩は楽しみだ。ぶははははは ▲
by delight-hair
| 2014-07-18 17:39
| つぶやき
|
Comments(0)
継続は力なりなんてありますが、毎日毎日練習して成果がでるのは、嬉しいもんだ。
やってみせ 言って聞かせて させてみせ ほめてやらねば 人は動かじ と山本五十六の言葉がありますが。 やってみせてのが、まあ難しい。 納得させるていうのは、難しい。 とまあ山本五十六の言うてることは深い いろんな指導者の皆様に教わってきた僕。 やってみて で上手すぎて自信なくすこともあったりw 言って聞かせて で納得して させてみて で頑張る ほめてやらねば で先生達はいつもほめてくれた。だから頑張れました。 僕は教えさせてもらう時、9:1でほめてます。 褒めるという字は こう書きます。。 で? すみませんないですw 怒るのは疲れるんだなあ。 褒めて伸ばすてのが一番いいと思います。 ▲
by delight-hair
| 2014-07-18 08:56
| 仕事
|
Comments(0)
ブログじゃ多分僕の文章力じゃつたわりませんが
![]() ともちん 今物まねメイクのざわちんこれ多分 ざわち↑んな感じでちの発音が大きく思うんですが テレビで見た時 ![]() あっ ざ↑わちんになったて話 じわじわくると信じたい メイクひとつでこんだけ変わる 髪型でも変わります。 ぶははははは おこしやす。 明日明後日は休みですよでっすよっ ![]() ▲
by delight-hair
| 2014-07-13 11:49
| つぶやき
|
Comments(0)
こないだテレビでゴルゴ松本さんが少年院の皆さんに授業を。
これが感動したと話題に、こちら ただただうまい。 人前でこれだけ説得力のある講習はほんと凄いなと思う。 まあこういう講習はたくさんうけてきた僕。 今回のでありましたが、吐くていう漢字 これから-をとると叶うとなります。 夢ていうのは、マイナスなことを言わなければ叶うだからポジティブに行こうてことなんですね。 まあ僕はそうは思わない。 楽しい時、辛い時、嬉しい時、苦しい時たくさんあります。 たまには弱音をはいてもいいんだよと。 なんてそう思う。 そうやって夢は近づくんです。と思う。 漢字にだまされたらだめだよな。 だからまっすぐまっすぐもっとまっすぐ生きてえ、恥ずかしそうにしてるお前が好きだ、だからまっすぐまっすぐもっとまっすぐ生きてえ、寂しさに涙するのは、お前だけじゃねえ 長渕剛のマイセルフより まああとは難がないのは無難な人生、何が有るのは有難い人生 なんてありますが、本来は アリガタイとは、もったいないとか、感謝したいという気持ちをあらわした言葉 存在が難しいことから、めったにないことを感謝するて意味らしいです。 難がない人生のほうがよっぽどええなあ あとよくつかわれてんのが頑張るてのを顔晴るてね。 まあ皆の顔が晴れるように一生懸命なんて意味。 まあなんかねえ、かっこつけてるようで嫌なんですよね。 わざとらしいなんて性格悪いから思います。 あと仕事を志事て言うたり、まあ使いたいのはわかるけど、これもかっこつけてるようにしか思えない とまあこういうのを講演とかで、さぞ悟るように言われるのは、どうも苦手です。 まあゴルゴが少年院の皆さんにしたこと、出所してこれから一生懸命頑張ってほしいです。 漢字てのは奥深いです。 外国じゃこんなんないのかな。多分、知らないけど うちの店 delight hair kichi 学生時代髪を切ることでで、お客様に喜んでもらい、笑顔になってもらいたいなんて思い名前を決めた。 そんな話をお客様のハーフのイケメン君に言うたら「うーん、正確には、髪が喜ぶて意味ですねえ」 なんて 英語て難しい。 教えてくれて有難う。 ▲
by delight-hair
| 2014-07-11 16:03
| 仕事
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 11月
2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 フォロー中のブログ
最新のコメント
理容室「delighthair-kich」のHP
☆HPも是非ご覧ください★
http://delighthair-kichi.com/ 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||